読谷の観光スポット&お食事処ご案内
残波岬
〒904-0328 沖縄県中頭郡読谷村字宇座1861
高さ30mの断崖絶壁が2kmに渡って続き、岬の先端には真っ白い高さ31メートルの残波灯台がそびえ、大迫力なパノラマが楽しめる、県内でも有数の景勝地です。
夕方には、沖縄で1番遅く遅くサンセットが望めるということで、多くの地元民や観光の方が集まる、憩いの場でもあります。
残波灯台にも¥300で登ることができ、頂上からの絶景も楽しむことが出来ます。(残波岬は岩場も多いので、ビーチサンダルで散策される方は十分足元にご注意ください。)
やちむんの里
〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2653-1番地
やちむんとは沖縄の陶器で、読谷の伝統工芸品の1つです。
そのやちむんの工房が多く集まったこのやちむんの里は、沖縄の伝統を肌で感じることが出来る場所です。
また毎年定期的に「陶器市」が行われ、観光客や多くの人が訪れます。
読谷村地域振興センター
〒904-0302 読谷村喜名2346-11
FMよみたんや、読谷観光協会などが入る施設で、読谷村の通な観光情報などを集めるにはおススメのスポットです。FMよみたんでは撮影ブースを見学できるスペースがあるので、運が良ければ実際のラジオ収録現場を覗くこともできます。お食事の出来るフードコートもありますよ。
読谷ファーマーズマーケット「ゆんた市場」
〒904-0302 読谷村喜名2346-11
沖縄の県産物を多く扱っているので、沖縄でしか手に入らない珍しい野菜や、お肉、調味料などが手に入る市場です。お値段もスーパーで購入するより手ごろな物が多いので、民泊利用の方や、BBQを計画されている方は、ぜひ立ち寄ってみてください。
海人食堂 (都屋漁港内)
〒904-0305 読谷村字都屋33
毎日新鮮な魚が水揚げされる都屋漁港内にある、地元民から愛される海鮮食堂。
名物海人丼の他に、注文してから調理され、いつでも揚げたてが味わえる天ぷら(もずく、魚、イカ)も絶品です。ちょっと小腹がすいた時のおやつにも最適ですよ。
御菓子御殿 読谷本店
〒904-0328 沖縄県中頭郡読谷村字宇座 657-1
沖縄県の特産物の紅芋を使用した紅いもタルトが有名な、お菓子御殿の本店です。
広い店内には沢山のお菓子が陳列されていて、そのほとんどが試食可能なので好みを外すことなくお気に入りのお菓子を購入できます。
工場見学が出来るスペースや、レストランやカフェもありますので、雨の日の観光にもおススメです。
ニライビーチ(ホテル日航アリビラ)
〒904-0393 沖縄県中頭郡読谷村 字儀間600
ホテル日航アリビラに隣接した、綺麗な砂浜と、透明度の高いビーチで、マリンスポーツなども楽しめる天然のビーチです。駐車場(有料)もあり、誰でも利用できるビーチなので、ちょっとした空き時間などをのんびり過ごしたいときに、おススメのビーチです。
ガラス工房 晴天
〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味1352-1
琉球ガラスの工房である晴天では、シンプルなデザインで日常使いしやすい綺麗なグラスやお皿を購入できるほか、とっても気さくなスタッフの方と一緒にコップなどを作れる、ガラス工芸体験(要予約)がおススメ。多くの工程を体験させていただけるので、世界で一つだけの作品が作れて、旅の思い出や、自分へのお土産に最適です。
外食屋くじら 読谷店
〒904-0325 沖縄県中頭郡読谷村瀬名波949
地産地消にこだわった料理を、アットホームな飾らない雰囲気の中で楽しめる、読谷村の人気店です。お座敷には子供用のイスや、お手洗いにはおむつ替えシートなども完備で、小さなお子様連れにも嬉しい気遣いがあるので、幅広い層の方に愛されるお店です。
金月そば (きんちちそば)
〒904-0302 沖縄県中頭郡読谷村字喜名201
カツオの出汁のきいたあっさりなのにコクのあるスープに、香りと歯ごたえのいい特注生麺がとっても相性がよく、別皿で出されるとろとろの軟骨ソーキも絶品です。出汁や具材など、手作りの1杯にこだわった人気の沖縄そば店。那覇市、恩納村にも支店があり、それぞれでオリジナルのメニューがあるのも面白いです。
3murailife&3cafe (渡久地ビーチ内)
〒904-0315 沖縄県中頭郡読谷村字渡具知228
読谷村渡久地ビーチ内のビーチに隣接する場所で、キャンピングトレーラーを使用した全国でも珍しい移動式の床屋&カフェ。
ビーチが目の前なので、海上がり(マリン用品レンタル有り)に水着のままでおいしいコーヒーやクラフトビール、読谷紅豚を使ったサンドイッチなども食べられます。キャンピングトレーラーはアメリカ製の84年式エアストリームなので、アメ車好きの方もぜひ足を延ばしてみてください。
お知らせ
コロナウイルス感染拡大の影響で下記期間を休業と致します。
【期間】2020年4月24日~5月6日
状況によって延長となる可能性がございます。
読谷村・恩納村のSUPブログ
SHOP
沖縄県中頭郡読谷村長浜307
(なかがみぐんよみたんそんながはま)